2010年7月31日土曜日

ピンのエンジニアに必要な難技術

仕事でプログラムを作ったりシステムを作ったりしている人は頑張れば自分でアプリケーションを世に公開することができるが、今の時代アプリケーションを作成する技術に加えデザインの技術まで必要になってきた。私は10年以上システムに係わる仕事をしているがこのデザインセンスだけはどうにもならない。鍛えようと思っても鍛えようがない。デザイナがプログラムを勉強する手段は大量にある。しかし不思議なものでプログラマがデザイン力を習得するのは非常に難しい。なにしろデザインを考える前にプログラムを作り始めているからだ。

FTPがなぜなくならないのか不思議で仕方が無い

インターネット系のプロトコルが一般に普及し始めて久しいが、なぜかFTPというプロトコルが未だに存在していることが私は不思議で仕方がない。WEB系のシステムはどんどん進化しているはずなのになぜファイルのアップロードに関しては旧来のままなのだろうか。そろそろ進化してもよさそうな気もする。

夏場に外でイベントするのは楽しいが蚊に刺されるのは困る

夏本場の今日この頃、夏祭りもあちこちで開催されており夜に出かける機会が増えてきた。しかし、夏といえば「蚊」のシーズンだ。刺されると痒いし赤くなるしで良い事はない。そこでこんなアプリを作ってみた。蚊が嫌いそうな周波数の音波を定期的に発生させる「toherosu」というandroidアプリケーションだ。携帯電話はいつも所持しているのだが、子供がいるとそれに加えて何かを所持するのはあまり気が進まない。そこでandroidアプリケーションとして作成し携帯から音波を発生させるようにしてみたのだ。音波を発生させるところまで作ったはいい。問題は効果の検証だ。人体実験しかない。勇気を振り絞り音波を出しながら半そで半パンで納屋に足を運んだ。いつもなら5秒ほどで群がってくる。今回は・・・案の定5秒ほどで群がられた・・・効果はないようだ。音量を少し上げてみた。するとどうだろうか、気分的なものかもしれないが意外と蚊が寄ってこない。正直驚いた。

尚、名前の由来はあの「トヘロス」だ。もし刺されたら自分は「蚊」よりレベルが低いと泣くしかない。そう、私は蚊よりレベルが低い存在なのだ。。。

アプリケーションはimomushi.comからリンクをたどるとダウンロードできるようになっている。androidマーケットにも登録されているがどのキーワードで検索すればいいのか自分でもわからない。。。

Intranet Explorer というイタズラ

もう昔の話になるがこんなイタズラをしてみた。対象機種は旧開発用で特定の人(1人だけ)しか使わないサーバー機。デスクトップにあるInternet Explorerのアイコンを削除しIntranet Explorerという似ているようで似ていないアイコンを作成した。実行されのはアプリケーションではない。コマンドラインだ。コマンドラインで再起動するようにしてみたのだ。次の日、使っているようなのだが何もアクションはなかった、次の日も同じだった。1週間ほど経ってアイコンを変えた事も忘れていたときに事件は起きた。ある人から「IEを起動すると落ちちゃうから不便なんだよね」という話を聞いたのだ。最初は「なんで?」と話を聞いていたのだが、途中で思い出して笑いをこらえるのに必死だった。隣の席に座っていた人と斜め向かいに座っている人は最初の一言目で気付いたらしく、私が「なんで?」と素面で返答している姿に笑えて仕方なかったようだ。あとで種明かしをすると、イタズラされた本人まで笑い転げていた。本当に珍事件だった。いろいろな意味で辛い職場だったがこの時ばかりはみんな心から笑ったように思う。

あなたのディストリビュージョンを教えてください

日本語らしき言葉を話すのに、文書にすると日本語じゃない人をよく目にするようになった。特に若い人に多いのだが、先日勇気を振り絞ってこんな質問をしてみた。

あなたのディストリビュージョンはなんですか?

Linuxをいじるのが趣味なのか結構マニアックで意味が分からない人だったのでこんな聞き方になってしまったのだが、「fedoraですよ」と即答だった。別に「好き」とも「得意」とも「家で」とも加えて聞いた覚えなどない。彼と意味のあるコミュニケーションを取るのにはTCP・IPで接続しなければならないようだ。そしてこういう人は理解できない状況でトラブルを頻繁に引き起こす。

久しぶりにGoogle Apps Engine の開発ツールを起動してみた

久しぶりにGoogle Apps Engine の開発ツールを起動してみたらバージョンが1.3.0から1.3.5にバージョンアップされていました。いったいいつから起動してなかったのだろうかと思う今日この頃・・・。
兎に角最新版にアップデートして今まで作成していたアプリというかサービスに手を入れてみました。いままではログインしていないときはいきなりGoogle Account のログイン画面に映っていたのですが、トップページを用意してそちらを表示するようにしました。ログインする場合は画面の右上にあるログイン用のリンクからログインするように変更となりました。

ログアウト後エラーになるのだけど、回避策がよくわからない。